2025年03月17日

もうすぐ春ですね。

3月を折り返したのに、冬に戻ったような寒い日が続いてます。

この寒波が過ぎるとようやく暖かくなるみたいですね。

来週は能登半島地震のチャリティービュッフェに参加する予定です。

今回のメニューは金沢にちなんで、シェフの好きな宮田さんの車麩を使ったラ・ベカス風の金沢おでんです。

IMG_0076.jpeg

残念ながらおでんの内容は、いつもの通り当日まで分かりません。

イベントに参加される方は楽しみにして下さい。

今日は空いた時間を使って、春に楽しんでいただくワインをセレクトしていました。

IMG_0075.jpeg

春の食材とも相性がいいと思います。お食事とご一緒にお楽しみ下さい。

皆様のご来店をお待ち申し上げております。
posted by La Becasse ラ・ベカス at 11:31| Comment(0) | 新着情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

お休みをいただきました。

今週の前半は少しお休みをいただきました。

今日から通常通り営業しております。

休み明けに少し時間が取れたので床を磨きました。

IMG_0074.jpeg

ピカピカの床で皆様をお迎えさせていただきます。

ご来店をお待ち申し上げております。
posted by La Becasse ラ・ベカス at 14:30| Comment(0) | 新着情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

激レア赤ワイン

2019 シャトー・ランシュ・ムーサが届きました。

IMG_0070.jpeg

メドックの格付け5級ながら、その実力は2級に匹敵すると言われているそうです。

実はこのワイン、2019年がシャトー設立100周年ということで記念ボトルでリリースされました。

ちなみに黄色いエチケットが通常のエチケット、赤が記念エチケットです。

エチケットの上と下には、ボトルに直接シャトー名が刻印されています。

IMG_0073.jpeg

更にその記念すべき年はグレートヴィンテージだったので、100年の歴史の中で歴代最高と評価された逸品でもあります。

なくなれば黄色いエチケット変わるみたいで、既に黄色いエチケットのボトルもリリースされています。

まさに100年に一度しか飲めないランシュムーサですね。

ボルドーワイン愛好家におすすめです。

これからの季節だと、仔羊と楽しむのがいいかもしれません。

記念にボトルやエチケットを持ち帰っていただいても構いません。

この機会にぜひお楽しみ下さい。

皆様のご来店をお待ち申し上げております。

posted by La Becasse ラ・ベカス at 11:24| Comment(0) | ワイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする